念願の「プラチナバンド」という武器をついに手にした楽天モバイル!通信状況は急激によくなるのか?そもそもプラチナバンド対応のスマホ機種でないと対象外。楽天モバイルプラチナバンド対応機種リストを公開します


2024年6月27日楽天モバイルが
待望のプラチナバンド開始!
ますますつながりやすくなる楽天モバイル!

特別なキャンペーンのご案内

7/16 14:59まで限定ポイントプレゼント!

プラチナバンド始動&700万回線突破を記念して、77名様に7,777ポイントプレゼントキャンペーンを実施しています!楽天モバイル契約者に限らず、X(旧Twitter)ご利用者は誰でも抽選でポイント獲得のチャンスあり!ぜひご参加ください!
エントリーはこちらから

楽天モバイル社員紹介キャンペーン

プラチナバンド開始をきっかけに、楽天モバイルの契約をご検討の方!乗り換えで14,000ポイント・新規で7,000ポイント獲得できる紹介キャンペーンを実施しています!

社員紹介キャンペーンエントリーはこちら
ログインには楽天IDが必要です
ログイン後キャンペーンページに遷移します

2回線目以降も対象です!デュアルシム利用でサブ回線として試してみるのもおススメです!なんといってもこの低価格データ無制限でも最大2,980円/月(税抜)。いまご利用の回線を最安値でキープしたまま、動画・ゲーム・お子さまの勉強動画用に楽天モバイルでデータ無制限を経験される方も多いです。たとえば、キャンペーン対象の最強プラン(データタイプ)なら本人確認書類不要のためWeb手続きが秒です。

2024年6月27日楽天モバイルプレスカンファレンス

プレスカンファレンスで、三木谷社長がプラチナバンド開始ボタンを押され、会場には花吹雪が散り、大変盛り上がりました!三木谷社長のスピーチの概要は以下の通りです。

▼楽天モバイルの契約数は700万回線を突破
650万回線突破からわずか2か月あまりで50万回線増加。3か月間の純増契約数過去最大。

▼楽天モバイルのカバー率は各社にひけを取らない「業界最高水準
楽天モバイル、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、ともに人口カバー率99.9%

▼国内の「モバイル・ネットワーク・ユーザー体感レポート」で楽天モバイルは5部門で単独受賞
2024年4月Opensignal調べ

▼楽天モバイル契約者へのアンケートによると77.8%が通信改善を実感

5G Sub6(3.7GHz帯)基地局数が2024年5月末時点で1.7万局を突破
・2024年内に関東地方のエリアを最大1.6倍まで拡大。
・東海地方で約1.7倍、近畿地方で約1.1倍のエリア拡大済

5G(Sub6)ソフトウェア・アップグレードで継続的に通信品質を向上
・基地局のキャパシティが増強され、通信速度・安定性が大幅に向上
・4G⇔5G間のハンドオーバーがよりスムーズに

▼AST SpaceMobileとのプロジェクト:2026年内に衛星と携帯の直接通信による国内サービス提供を目指す

プラチナバンドによる通信品質の改善
狭い路地や屋内も電波が届く

プラチナバンド効率的な基地局展開
・デュアルバンド対応アンテナにプラチナバンド及び1.7GHz帯対応無線機を併設
・楽天シンフォニーの仮想化技術による仮想化・Open RANに対応

2026年6月27日プレスリリース

楽天モバイル、“プラチナバンド” 700MHz帯での商用サービスを開始

楽天モバイル、東京都内の5G(Sub6)トラヒックが約2.3倍・ユーザー数が約1.5倍・通信速度が約2倍に向上

社員紹介キャンペーンエントリーはこちら
ログインには楽天IDが必要です
ログイン後キャンペーンページに遷移します

プラチナバンド!今すぐどこでもつながるようになるの?

公式には以下のように発表されています。

  • 主要都市部から順次エリアを拡大していく予定
  • プラチナバンド対応機種のみ適用(対応機種は次の項目参照)

楽天モバイルのプラチナバンドはどの機種で使えるの?

楽天モバイルのプラチナバンドのバンド数はBand28で、700MHzの周波数帯(700-900MHzをプラチナバンドと呼ぶ)です。なお、このBand28(700MHz)は、ドコモ、au、ソフトバンクもすでに使用しているバンド数です。

対応機種 確認方法1

楽天モバイル公式HPより、楽天モバイル取り扱い製品についてプラチナバンド対応か確認できます。
取り扱い製品の対応周波数帯一覧 | 製品 | 楽天モバイル (rakuten.co.jp)

(例)
例えばAQUOSをご利用の場合、楽天モバイルのプラチナバンド(バンド28)対応機種は、AQUOS sense8、AQUOS wishだとわかります。

対応機種 確認方法2

各メーカー公式HPより、ご利用の機種を仕様を確認することで対応可否を判断することも可能です。

(例)
例えばiPhone6の場合、以下の通り記載があります。
通信方式:FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
(参考 : iPhone6の技術仕様 | Apple公式)

対応機種 確認方法3

iPhoneでは、電話アプリで裏コマンドを入力することで、現在利用している周波数帯(バンド)を確認できます。
電話アプリを起動して*3001#12345#* と入力すると、現在使用中の電波状況を確認できます

プラチナバンドってなに?5Gとなにが違うの?

こちらの記事をご確認ください